ゴルフの新ルールでボールの泥を綺麗に拭ける?埋まったボールは?

2019年からゴルフのルールが大幅に変更になりましたね。

そこで、「ボールについた泥は綺麗に拭くことができるんだよね?」と多くのゴルファーが球の泥を拭き取っているようですが…

その泥…まだ拭かないで下さい!そのルールは勘違いですよ!

今回は、ボールについた泥を拭ける?ゴルフの新ルールについて簡単に説明しますね!

スポンサーリンク

ゴルフの新ルールでボールの泥を拭けるは勘違い?

まず結論から言うと、

“ボールについた泥を綺麗に拭き取ることはできません”

ボールの泥や付着物についてのルール改正は新ルールでは行われていません。

ルール規定において球についた泥を拭けるのは今まで通り、

落球の勢いで埋まったボールを拾い上げた時
グリーン上で球をマークした後

このパターンについた泥のみ。

では、なぜこの都市伝説的ルールが横行してしまったのでしょうか?

それは、2019年ルール改正による二つのルール変更と、あるローカルルールが関係していると考えられます。

その二つのルール変更とは、近くにマーカーがいない場合でも、地面に食い込んだ球や泥が付いた球を無罰で拾い上げて確認することができるようになったという点と、この変更点が、ラフでも適応されるようになったということ。

そして、あるローカルルールとはプリファードライとリフトアンドクリーンという二つの救済のことです。

そう、この地面に食い込んだ球への救済とローカルルールの存在が今回の都市伝説的なルールの元凶と言えるのです。

ゴルフの新ルールでボールが拭けるのは確認のため!


出典:https://golf-hack.com/2622/

以前まで(2018年まで)のルールでは、救済を受ける際は、“マーカーへの申告が必要だった”のです。

つまり、無罰の救済であっても、マーカーへの確認なしに救済を受けた場合はペナルティが課せられていましたね。

つまり、泥が付いた球でも、マーカーへの申告後、球を拾い上げて自分の球か確認するというのが今までのルールでした。

要因その1|救済を申告なしで受けられるよになった

新ルールでも以前までのルールでも、自分のボールかどうか確認する際に、“泥で自分のボールかどうか判断できな場合にメーカーや番号を確認するため”にボールの一部の泥を“取り除く”ことができます。

確認ができたら元の位置に泥が付いた状態でリプレースしなければいけません。

2019年のルール改正では、“救済を受ける時にマーカーに告げる必要がなくなった”ということ。

これが泥や付着物は無条件で拭き取れるという勘違いを生んでしたった“要因その1”ですね。

ちなみに今回のルール変更では、ラフの球で泥でメーカーや番号が確認できない場合でも、一部分を取り除いて確認することができるようになりました。

スポンサーリンク

ゴルフの新ルールで球が拭けるのはラフに埋まったボールのこと

この都市伝説ルールは、これからお話しする“要因その2”が最も多いく影響していると考えられます。

その要因その2とは、最初にお話しした“落球の勢いで埋まってしまったボールを拾い上げたて救済を受ける時に泥を拭き取ることができる”というルールが深く関係しています。

【ボールが地面に食い込んだとされる定義】

出典:http://vivogolf.com

要因その2|ラフでも救済を受けられるようになった

2018年までのルールでは、落球の勢いでボールが地面に食い込んだ際、救済を受けることができるのはフェアウェイの芝の長さがそれよりも短く芝を刈ってある場所でした。

2019年からの新ルールでは、砂地にあるボールを除いて“地面にくい込んでいるボールは芝の長さに関係なくすべてが救済の対象”となりました。

つまり、“ラフであっても地面に食い込んだ球を拾い上げて救済を受けることができる”ということ。

このときも、球についた泥はフェアウェイ同様、綺麗に拭き取ることができます。

この新ルールが球についた泥は綺麗に拭き取って良いという勘違いを生んだ要因だと考えることができますね。

【関連記事】ラフに埋まった球の救済方法はこちら▽

なぜラフでも救済を受けられるの?

ちなみにラフであっても救済を受けることができるようになったのには、コースの名称の変更が関係しています。

新ルールでは、ティーインググラウンド(旧ティーグランド)、バンカー、グリーン、ペナルティーエリア以外の箇所は全て“ジェネラルエリア”という名称に変更となりました。

つまり、ラフとフェアウェイは同じジェネラルエリアという名称になったため、ラフでも同じ救済を受けることができるようになったということですね!

プリファードライやリフトアンドクリーンのローカルルール

ボールに付いた泥を拭き取っていいと勘違いしている方の中にはプロがトーナメントでフェアウェイの球を拾い上げてボールの泥を拭いているという姿を見たからという人も多いのではないでしょうか?これもボールに付いた球を拭いてもいいという認識が広がった要因の一つと考えられます。

このプロのトーナメントでプロがフェアウェイでボールの泥を拭いているのはプリファードライもしくはリフトアンドクリーンという”ローカルルール”が設定がされているからである可能性が非常に高いでしょう。

要因その3|ローカルルールを公式ルールと勘違い

ローカルルールとは、その試合やゴルフ場、コンペにおいて主催者やゴルフ場側が特別に設定できるルールのことです。

つまり、プリファードライとリフトアンドクリーンはローカルルールなので公式なルール規定には載っていません。そう、つまりこの二つはローカルルールとしてゴルフ場や大会委員会が設定できる例外的な特別処置なのです。

このローカルルールをプロの試合やコンペなどで知った人がゴルフの正式なルールとして救済を受けることができると勘違いしてしまった要因ともいえるでしょう。

【参考記事】プリファードライの規則とリフトアンドクリーン規則の違いはこちら▽

ボールについた泥を綺麗に拭き取れるのは都市伝説

2019年のルール変更では変更点が多く、勘違いされやすいルールも多いかもしれません。

でも、今回のルール変更は、スロープレーを防止してプレーが速やかに進行できるようという観点から変更されたルールが殆どです。

基本的なルールをしっかり押さえて楽しくプレーしましょう!

新ルールではこんな勘違いも多いので注意しましょう!



Golf Addict Club by GOLF GUTSでは質問やご要望等も受け付けています。
ゴルフのことでこれ気になる!という方は、メッセージフォームから受け付けておりますのでご質問、ご要望等お待ちしております!

スポンサーリンク