ダウンスイングでクラブが寝る原因は?ゴルフのスライスの治し方!

多くのゴルファーを悩ますスライスの原因の一つとして挙げられるのが、ダウンスイングでクラブが寝て入ってしまうこと。

でも、実はダウンスイングでクラブが寝るというのは、もう少しで自身のスイングが進化を遂げる前兆なのです。

そこで今回は、ダウンスイングでクラブが寝る原因や、クラブが寝て入るスライスの治し方についてご紹介しましょう!

スポンサーリンク

ダウンスイングでクラブが寝る原因は?ゴルフのスライスの治し方!

さて、まずあなたに知って欲しいことが、ダウンスイングでクラブが寝て入るというのは、初心者から中級者へ成長する人の悩みであるということをご存知でしたか?

実はこの悩みというのは“ゴルファーなら誰もが通る悩み”なのです。

クラブが寝てスライスするというのは、フェースが返ってこず、インパクトでフェースが開いた状態のままボールに当たっているという現象ですよね。

でも、多くのゴルファーがクラブが寝ることは悪いことだと考えていています。

でも実際は、「クラブが寝る≠悪」なのです。

解りやすく言えば、悪いのはスライスするということであってクラブが寝るということはゴルフを上達するためには必ず通って欲しい道なのです。

クラブが寝るという概念を少し表現を変えてみましょう。

今、あなたは“ダウンスイングでクラブ(シャフト)が寝る=スライスする”と、決め付けていませんか?

「そんなのクラブが寝ればフェースが開いて当たるからスライスするに決まってるじゃないか!」と、思いますよね。

でも、私は先ほど「クラブが寝てスライスするというのは、“フェースが返ってこず”、インパクトで…以下略」と先述しました。

そう、スライスする原因は“フェースが開いて当たっていること”です。

つまり、裏を返せばダウンスイングでクラブが寝て入っても、フェースが返ってこれさえすればスライスはしない!

むしろ、球はドローするはずなのです!←これ重要です!

そう、今回、あなたに目指して欲しいことは、

“右打ち出しでセンターに戻ってくるドローを打つ!”

これが、今回のあなたのゴールです。

前置きが長くなりましたが、まず、クラブが寝てスライスする原因についてご紹介しましょう!

【原因1】寝すぎてフェースがオープンになっている

さて、再三言ってきましたが、クラブが寝てスライスするのは、“フェースがオープンになっている”ことが原因です。

恐らく、今のあなたのスイングは以下の画像のようになっているのではないでしょうか?

このままクラブが寝てフェースが開いた状態でインパクトを迎えることがスライスしてしまう原因です。

【原因2】左腕が返せていない

あなたに今回、最も治して欲しいのは“左腕が返せていない”ということ。

これが、あなたがフェースを返せない一番の原因です。

左腕が返せないと左手の甲がインパクト時正面を向いたままインパクトを迎えます。

特徴としては、球の打ち出しが右でスライスする感じですね。

左腕がしっかり返せていれば、フェース面は正面を向きます。

以上の二つがあなたがクラブが寝てスライスする原因です。


スポンサーリンク

ゴルフクラブが寝るスライスの治し方は?

では、このクラブが寝るスライスの治し方についてレッスンしていきましょう。

まず、寝すぎてフェースがオープンになっていることと、左腕を返せていないということは同じ現象だと考えてください。

結局は、“左腕が返せていないからフェースがオープンになっている”のです。

まず、ここから先はグリップが正しくスクウェアに握れていることが前提です。

グリップを正しく握れていない状態では、この癖は治らないと考えていいでしょう。

グリップの基礎についての記事はこちら↓

それを踏まえた上で読み進めてくださいね!

左腕を返すということ

多くのゴルファーが勘違いしているポイントですが、“フェースを返せ!”と言われた時、殆どのアマチュアゴルファーは、“右腕を返してフェースを返そうとする”のです。

まず、念頭に置おて欲しいのですが、”フェースを返すというのは左腕を返す”ということです。

ちなみに左腕を回すという表現もする場合がありますが、意味はどちらも同じです。

ではなぜ左腕を返す方が良いのかというと、左腕を返すとフェースの開閉が大きくなります。

では、右腕を回すのが何がいけないかというと、右腕を回すとクラブがアウトサイドから入ってくるため、カット打ちになってしまうことが挙げられます。

カット打ちについては以下の記事を参考にしてくださいね↓

次はもう一度、インパクトの瞬間を別の角度から見てみたいと思います。

左腕を返せていないとインパクトの瞬間はフェースが開いて当たります。

左腕が返せていればフェースもしっかり返ってきます!

ポイントは腰の高さの時のクラブの向き!

左腕が返せているのか、スイング中にチェックするのは大変ですよね。

まず、左腕を返せているかチェックする際は、スマホなどで自分のスイングを真後ろから撮るとようにしましょう。

そして、“ダウンスイングで腰の高さにクラブが来たときのクラブの向き”に注目してください。

腰の高さにクラブが来た時、“クラブの向きが自分から見て時計の11時〜12時の間に収まっている”ことが左腕をしっかり返せている証拠です。

フェースが返って当たります!

これが、12時よりも1時方向に向いているとフェースが返らず、フェースが開いた状態で球に当たってしまいます。

フェースが開いて当たる…

素振りでもチェックは必須!

やはり、実際に球を打ちながら左腕を返すのが難しいいう人は素振りでのチェックも怠ってはいけません。

素振りでセルフチェックするポイントは、"ダウンスイング中の腰の高さの時の左手の手の甲と右手の手のひらの向き”をチェックしましょう。

ダウンスイングで”右の手のひら、もしくは左手の甲が上を向いていたらフェースが返ってきていない”ということです。

右手のひら、もしくは左手の甲が前後を向いていればフェースも返ってくる!

左腕だけで振ってみる

左腕を返す感覚を掴むために、”左腕だけでクラブを振ってみるのも効果的な方法”です。

右腕があるとつい右腕を使ってフェースを返してしまうので、まず、左腕でフェースを返す感覚を掴みましょう!

左腕だけで振って…

左腕でフェースを返す!

以上のことを繰り返し、今回のレッスンのゴールである”球が右打ち出しでセンターにドローして戻ってくる”この球が打てるようになったら、あなたがフェースを返せるようになった証拠です!

球が右に出るのはクラブが寝ているのではなく、フェースを返せるようになったことにより、インサイドからクラブが降りてきているということ。

球が右に出てのドローはインサイドからクラブが降りてきて、フェースが返せているので、クラブが寝ているわけではなく、しっかりフェースを返してスイングできている証拠なのです!

クラブが寝るのは上手くなる手前

ダウンスイングでクラブが寝るのは上手くなる一歩手前です!!

ゴルフを続けていると、次は「クラブが寝すぎてしまう…」そんな悩みがあなたを待ち受けています。

これは、中級者、上級者の悩みなので、あなたは確実にゴルフが上達してきている証です!

あなたのゴルフ人生の大事な時期でもあるので練習を怠らないようにしましょうね♩



Golf Addict Club by GOLF GUTSでは質問やご要望等も受け付けています。
ゴルフのことでこれ気になる!という方は、メッセージフォームから受け付けておりますのでご質問、ご要望等お待ちしております!

スポンサーリンク